~超簡単ラケット選びの基本~これだけ知っていればOK~ |
|
---|---|
Qグリップサイズの選び方 | Qガットの選び方(ストリングの選び方) |
ラケットのグリップサイズとは 細い→G1(4 1/8)・ G2(4 1/4) ・G3(4 3/8) ・G4(4 1/2)←太い 日本では主に4種類のサイズがあります。ちなみに()はインチを表しています。 初心者の人は「何となく握りやすい感じがする」と細いグリップを選びがち。 それは細い紐で綱引きをしているようなもので、打つ時に力が入り難く グリップがズレ⇒面もぶれて⇒ミスショット連発””” 一般的に、 G2(4 1/4)が男女共通して使用率が一番高いサイズです。 最初は先ず G2(4 1/4)を選んで頂ければ 「失敗した~」と悔やむ確率は非常に少ないでしょう。 万が一後で太くしたくなった場合は上から巻くグリップテープを お巻き頂ければ、満足いくフィット感を作り出す事ができます。 最初から強く打てる野球やバレーやバスケなど球技経験がある男性は G3(4 3/8)を使うようにしましょう。(手の大きな男性もG3(4 3/8) 一番細いG1(4 1/8)はジュニアやそれ並の女性にお勧めです。 細すぎるグリップは手首や肘を痛める原因にもなりますので くれぐれも慎重に選んでくださいね。 ちなみに一番太いG4(4 1/2)は国内では規格のないモデルも多く 有ってもハードヒッター向けのプロモデルの一部です。 |
ガット選びのポイント ガットには様々な特徴があって一概に 値段の高いガットが打ちやすいか?と言うとそうではありません。 大切なのはご自身のプレースタイルに合ったガットを張る事。 ・スピンをもっと簡単にかけたいなら細めのガット ・耐久性を重視でハードヒットするならポリエステル素材 ・タッチのよさや振動吸収性ならマルチ構造のガットなど・・・ ご自身が一番大切している打ち方(スタイル)に合わせて ガットを選んで頂けるとベストショットも沢山生まれますよ。 初心者様の場合プレースタイルが確立するまでに 1年~3年は必要、それまでは素直な打球感のガットがお勧め。 ~長年人気のあるガットの紹介~ ・ゴーセン社OGミクロスーパー1.30mm・バボラ社パワジー1.30mm 2機種ともバランスのとれた不朽の名品です。 最初からガットの性能に助けてもらうより、失敗と成功を体感して打つ事で 自然と正しく美しいフォームが身に付き、上達への近道ともなることでしょう。 ■ガット交換(張替え)の時期 一般的に3ヶ月と言われますが週に1回~2回で強く打たない人は 半年に1回程度で張り替えてください。 古いガットは衰えた筋肉みたいなもの、ボールを飛ばす力が無くなり、 ラケットがブレ、ミスショットも多くなります。 衝撃を吸収する力も低くなり無意識に体への負担増につながります。 「今日はいつもより調子が悪いな」「アウトが多いな」「飛ばないな」etc この感覚が一番適正な交換時期のお知らせです。 |
Qテンションとは?(ガットの強さの決め方) | Qステンシルマークとは |
硬く張る(男性で57ポンド以上 女性で55ポンド以上)⇒ボールは飛びません スウィングが大きく強くハードヒットする人が好みます。 飛ばない分前後のコントロールも良くなりますがしっかり振らないとボールが失速して 相手にとって打ちごろのボールとなってしまいます。 緩く張る(男性で50p以下 女性で45p以下)⇒ボールが良く飛びます。 非力な人や相手の力を利用して打つタイプのスタイルの人が好みます。 衝撃も少なく相手からの、強いボールでも楽に打ち返すことが出来ますが 弾力が出すぎて飛びすぎたりとコントロールが難しくなります。 上手いから硬い 初心者だから緩いと言う事はありません。 単純に大振りで強く打つタイプか小さくコンパクトにスィングするタイプかで判断しましょう。 初心者様の場合も同じですが男性平均で55p 女性で50pを平均として先ず考えてください。 テンションを替える事でラケットの印象が180度変わる事もあります。 最初は張る度に数値を変えて、 あなただけのベストなテンションを探してください。 またテンションについては張り機の種類やお店の張り方いよって 同じ数字で張っても実際の硬さは違ってきます。 (良い悪いではなく特徴です) できれば張替えは同じお店に絞って頂くことをお勧めします。 |
プロの選手などが契約メーカーのロゴをラケットのガットに入れているマークです。 そうなる様にガットを張り上げている訳ではございません。 張り上げた後に専用の型をガットにあて専用のインクで塗るのです。 打球感やボールの飛びに影響を与える事はございませんが、 使っていると早い時期に剥がれ落ちてしまいますのでご了承ください。 ラフィノではステンシルマークを希望によりお入れするサービスを実施しています。 ご希望方の方は、「ステンシルマークを入れる」を選択して購入して下さい。 料金は無料です。カラーはご購入メーカー規定のカラーでお入れします。 ラフィノで購入いただくラケットへの張り方について。 ご指定がない限りお選びいただいたラケットとガットの特性に合わせて メインとクロスを調整したベストな張り方をチョイスします。 お客様のご希望にも沿います。 メインテンション(縦)とクロステンション(横)を指定したい場合は テンションの選択肢で「備考に記入」を選択して 備考欄にご記入ください例 56x53(メインxクロス) |