10連休を総括してみると
切って
張って
切って、張って…..切って.,,,,,張って…平成が終わって令和が始まって。
振り返ればあっと言う間、ネットで何でも買えるご時世に、沢山のお客様が遠方からも足を運んでいただき、お土産や差し入れも頂戴して、幸せです。
そして明日からは第2波が待ち構えています。
ほっとする間も無いので、どっと疲れが出る事もありません。
ある意味規則正しい健全なライフスタイル。
でも10連休は、長かった。
西山克久。
10連休を総括してみると
切って
張って
切って、張って…..切って.,,,,,張って…平成が終わって令和が始まって。
振り返ればあっと言う間、ネットで何でも買えるご時世に、沢山のお客様が遠方からも足を運んでいただき、お土産や差し入れも頂戴して、幸せです。
そして明日からは第2波が待ち構えています。
ほっとする間も無いので、どっと疲れが出る事もありません。
ある意味規則正しい健全なライフスタイル。
でも10連休は、長かった。
西山克久。
切った張ったの10連休 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
令和元年5月1日初日
新しい時代、いかがお迎えでしょうか?
本日は、10連休中、唯一の休業とさせていただきましたが、現在多くのプレーヤー様がお待ちいただいており、張り替え業務に勤しみました。
『令和元年お張り替え始めの儀』
R-1 5/1 GOSEN Gtour3 17 42p
ラフィノには全国からお張り替え依頼のラケットが届きます。
テニスは張りが大切、
お気軽にラフィノ通販張り替えシステムをご利用ください。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai
西山克久
令和元年
お張替始めの儀。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 宅配ガット張りサービス
ラフィノ店舗 GW中の営業について。
5月1日(水曜) 休業
それ以外は通常通り営業しますのでご安心ください。
営業時間10:30〜20:00
平成最後のガット張り替えご希望の方は、お早めにご依頼ください。
急に気温が上がってくると、冬に張ったガットは急激にテンションが落ちます、それに加えて暖かさでボールの飛び、体も快活に動きます。
結果的にぶっ飛とんで困っていませんか?
どんどん気温が上がりますから、冬よりテンションを2p程度あげて張り替えるとバッチリですよ。
ご来店お待ちしております。
西山克久
安心してくださいGWもやってます。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 宅配ガット張りサービス, 通販テニスガット張替えサービス
どうやらゴーセンが極秘裏に、新しいガットを開発中らしい。。。
GT3やAKPROCXの出来が素晴らしかったので、期待しております。
弊社スタッフが開発過程でテイスティングをさせていただき、しかもその模様が動画で公開されているという、テニス業界的には快挙。
欧米ブランドには出来ないので、羨ましくて歯ぎしりしているのでは?
その動画その1
その動画その2
「今より良いもの出来たら発売します」この姿勢ってアシックスさんにも共通していて大好きです。
営業の数字を作る為の新製品は、もの珍しさで最初は売れますが結局バレてリピートしませんから。
大いに期待しております。
ゴーセン張るならラフィノのストリンガーにお任せ!
全国にファン多数、通販張り替えシステム。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai
西山克久
まだ極秘プロジェクト。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 動画(フッキーインプレ), 宅配ガット張りサービス, 通販テニスガット張替えサービス
スーパーフライデーでした。
テニスシューズ、ランニングシューズ、安全靴、スニーカーと色々なシューズにスーパーフィートをフィッティングして1日があっという間に終了。
静岡から来てくださったお客様から、お土産をいただきました。
「あっ⁉︎これは!」
「ひよこじゃないよ、こっこだよ〜」って毎朝ラジオcmで聴いてて既に耳にタコのアレじゃないですか❗️
突然芸能人に会えた感覚です^_^
白いクリームがふわふわ甘さが絶妙なバランスで、めちゃくちゃ美味しい〜
毎日少しずつ食します。
ありがとうございました。
最近シューズとインソール屋さんと化していますが、ガット張りも本職なので、明日も早起きして頑張ります。
西山克久。
ひよこじゃないよ
こっこだよ。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 常足, 脅威の中敷きスーパーフィート, 足と身体
元号は令和
四月一日
平成最後の一ヶ月が始まりました。
今までは西暦でしたが、最後はH31って書くコトにしました。
昭和に生まれ、平成で仕事を覚え、令和では、突っ走って全力で人の為に役立ちたい!爽やかに燃えています。
例えば、旅行に行って大きなお土産を買ってくれた、平成生まれの少年の為に。
とても美味しかった。ありがとう^_^
西山克久
令和、平成最後の一か月へのこだわり。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 宅配ガット張りサービス, 通販テニスガット張替えサービス
CLASHに最高級ナチュラルを
BABOLAT VSTEAM125
クラクラしそうなセッティング。
ご存知の通りVSチームは製造段階で中々出にくい超高級ガットです。
張らせていただき幸せでした。
ありがとうござます。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gut-15/gd1773
西山克久
カテゴリー: テニスガットの選び方。, テニスラケット, テニス店長の日常
今年の全豪オープンは楽しいですねー
今日は、錦織君と大坂さんが揃い踏みで勝利してくれて、ジョコビッチはやっぱり半端なく強くて、でも最後はジョルジの美しさに全て持っていかれた1日でした。
持っていかれてると言えば、船橋店ではゴーセンの新しいハイブリッドガット G-XXが人気です。
もう発売から3回くらい発注している様な気がします。
とにかく張ったお客様の評判がすこぶる良い。
「さすがゴーセン!本気出したたら日本製は強い」
そこで全国の皆様にも良さを知って欲しいと思いまして、今朝からTwitterでプレゼントキャンペーンを始めてみました。
初日で応募100名様を超えました。感謝感激、とても嬉しいです。
この人も喜びます。
気になっていた方が潜在的に沢山いらっしゃるって証拠ですね、
全豪オープン男子決勝が終わるまで応募できますので、どしどしご応募下さい。
詳しくはTwitterでご確認ください。
えっ?Twitterやって無い!
この機会にやりましょう、かの国の大統領と友達になれるかもしれませんよ♠️
超評判が良いので、沢山の方に張って欲しいと思い、セットで5名様にプレゼント!
GOSEN G-XX1&G-XX3
応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/27全豪決勝終わるまで。当選者には僕から直接DMします! https://t.co/SZ7bNCInS4 #全豪オープン2019 #日本製ポリの時代 pic.twitter.com/CUVIU4OaH9— テニス店長西山克久 #全豪オープン2019 (@Nisiyama_LAFINO) January 19, 2019
https://twitter.com/nisiyama_lafino/status/1086425179931066370?s=21
西山克久
関心度NO1!ゴーセンのハイブリッドG-XXプレゼントします。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 宅配ガット張りサービス, 通販テニスガット張替えサービス
今年から全豪オープンで使用されるオフィシャルテニスボールがダンロップになりましたね。
結構飛んで跳ねてる気がしますが、サーフェースの影響かもしれませんしね。
そこで全豪オフィシャルボールを打ちました!
フッキー君が
【Fukky’sインプレ】
GOSEN G-TOUR3 1.18mmを『全黒』VCOREに張って、気になる全豪オープンオフィシャルボールを打ってみた動画。
「ふぅ〜ん」
全豪オープンオフィシャルテニスボール購入
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ball/gd11796
船橋店にもちょっとだけあります。
ヨネックスVコアギャラクシーブラック
予約できます。http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/vcore2018
ゴーセンGTOUR3118
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gtour/gd10413
信頼できる極細系ポリです。
皆さまのご注文お待ちしております。
西山克久
全豪オフィシャルボールを打ってみた! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニスガットの選び方。, テニスボールの選び方, テニスラケット, テニス店長の日常, 全豪オープンテニス
本当に「新しい」と思えるガットには、そうそうお目にかかれませんが、久々に胸踊る!
GOSEN G-XX1
GOSEN G-XX3
ナイロン系からポリ系へ移行する必要性がある中学生や高校生。
ポリ系で肘や手首を痛めてナイロン系へ戻らないと、えらいことになりかねない社会人プレーヤーにオススメしています。
縦横が調和していますので、ハイブリッドでありがちなテンション落ちの不安定さが少なく済んでいます。
最近は得体の知れないガットがウェブ上だけで評判になってお持ち込みも散見しますが、本来ガットは繊細で品質管理が重要な製品なのでストリンガーとしては出所がはっきりしている日本製であることはとても重要。
品質の高さは指から伝わります。
次の張り替えで是非候補に入れてください。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gtour/gd11732
ガットの力を生かすも殺すも張り次第!
ラフィノ全国対応ガット張りサービス
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai
西山克久
指に伝わるガットの品質。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常, 宅配ガット張りサービス, 通販テニスガット張替えサービス