テニスガットの選び方。」カテゴリーアーカイブ

突然肩の激痛!それ五十肩でも四十肩でも無いかも⁉︎

船橋店の人気ストリンガーKさんより、今朝緊急のLINEが入りました。

「痛くて左肩が全く上がりません! 」(テニスが原因ではありません)

数日前から左肩に痛みを感じる様になり、だんだんと夜も眠れないほど痛みにかわりはじめまたそうです、

昨日は、痛みに耐えながらも仕事をしてくださったのですが、症状は悪化するばかりで、「もう限界>_<」 整骨院さんの見立てでは「五十(四十)肩ですね」と言うことで、リハビリをする予定でしたが、あまりに激痛だったので整形外科に駆け込んだそうです。 結果的にその行動が功を奏した。 「五十(四十)肩ではありません。」 実際のレントゲン画像はこちら 病名は「石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)」

40~50歳代の女性に多くみられ。肩腱板内に沈着したリン酸カルシウム結晶によって急性の炎症が生じる事によって起こる肩の疼痛・運動制限

主に女性が発症するという事実に驚きました。もしも知らずに整骨院だけに通っていたら大変なことでした。

みなさんも肩など関節系の痛みが急激で耐えられない場合は我慢しないで、レントゲンやCTで検査をして下さい。

石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)について詳しく調べる

治療をすれば比較的早くに治る様なので次の週末には復帰できそうだとのこと、いつも本当に安定感抜群で綺麗に張ってくださり感謝しています。寝不足もあるでしょうからゆっくり回復して早く元気になってくださいね。

西山克久


フルナチュラル40p

フルナチュラル40pのセッティング。
張っていても癒されます。

どんな感じになるんだろう?

殆どの人は想像もつかないでしょうけど、「本当に楽しい」この域に慣れてしまうと病みつきになります。

縦ナチュラルx横ナイロンのハイブリッドを使い始めたプレーヤー様からは、こんなご感想もいただきました。

「テニスをした後の気だるい疲労感が好きだったんですけど、それが無くなって残念(笑)」

それだけガットが与える体力や筋力への影響は、デカイって証明だと思います。

それだけに、主婦のダブルプレーヤー様がポリを張ってサポーターしながら懸命に打っている姿を見かけると、「大丈夫か?」って心臓ドキドキしてしまいます。

西山克久

画像のセッティング
BABOLAT VS TOUCH 130 40p
Wilson Pro Staff Rf


LUXILON ASICS NEW

プレミアムフライデーに

プレミアムアイテムが入荷しました。

LUXILON SAVAGE
カラフルではありますがポリエステルガットです。

角切れが頻発するストローカーにお試し頂きたいと思っています。

色はメンタルに影響するって聞いたことがらいます、直感で惹かれる色があったら張ってみて下さいね、気合いよりリラックスが大事、勝率上がったりして(^O^)/

Savageについて
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gut-20/gd10336

そして大御所アシックスNEW!今回はどのモデルも評判がgood、フィッティングが忙しくなりそうです。

テニスシューズは、長く履きすぎると無駄なエネルギーを使う様になり身体への負担も大きくなりますので、早め早めに履き替えましょう。

アシックステニスシューズ
men’s
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/shm-12

Women’s
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/shw-11

【超重要なお知らせ】
船橋市民テニス秋季大会の申し込み締め切りは7月31日19時です。週末しか時間が無い人は台風の状況に注意しながらご来店ください。

直撃しても店は休まず通常通り開けます。

西山克久


初めてガットが切れた感覚を覚えてる?

この春、テニス部に入ってラケットを買ってくださった男子が、初めての張り替えに来てくれました。
初めてガットが切れた時の快感は忘れないでほしいな。

この時期は、まだまだ知らないことばかりでしょうから、いつも「何か困っていることは無いですか?」と聞く様にしています。

すると今日の彼は、「周りの人達が良くしてくれるので、困っている事はありません!」

ニコニコした笑顔が嬉しくて。

「それは、君がいい人だからだよ」

もっとニコニコ^ ^

悲しいことや、苦しいこともあるけれど、瞬間的に幸せでした。

夏休み、思いっきりテニスしよう!

西山克久


失速しないポリが武器になる。

「あのガットすげーよかったです。」

あのガットとはGOSEN G-TOUR3

128㎜ブラックが登場!耐久性が増していますので、練習時間が倍増する夏の主役に踊りだす、最新のポリエルテルガットです。

現在ポリエステル系を使っているプレーヤーにはオススメです!

とかくソフトなポリはボールの接触時間が長くなりますからとっても気持ちはよく打ちやすくも感じるのですが、自分でパワーを出していかないとボールが相手の足元で失速しかねません。その失速が打っている自分では自覚し難いので自己満足に陥りやすい。

相手の脅威になってミスを誘発するには、反発する力も必要なのですが、そのバランスがいい感じで仕上がっているのがこのガットです。

118㎜ 123㎜ 128mmと3種類を比較したインプレ動画をアップしましたので、皆さんなりのヒットポイントを見つけてください。

GOSEN G-TOUR3詳細
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gtour

もう暑すぎてテニス意外で外にも出たくない!
ラフィノの通販張替システムをご利用ください。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai

※ポリエステル系のガットはプレースタイルに合わないと体に負担をかけてしまう場合もございますので、ナイロン系ガットからポリに移行する場合は地元のストリンガーさんにご相談ください。

西山克久


夏ガット。

うっそー梅雨明け!

まだ6月やで、熱い夏になりそう❗️

夏はナチュラルガットの季節到来。

ナチュラルガットって湿気が大敵だと思い込んでいました。「雨の日はナチュラルガットは張らない」そんなこだわりを持ったお店があるって聞いたこともありましたし…

でもこちらの動画で乾燥しすぎもダメだと学んで衝撃でした。

ーナチュラルガットは夏に強いー

ポリもナイロンも暑さに弱い弱い一気に緩くなってぶっ飛びです。

緩み難いナチュラルガットなら猛暑でもストレス無くベストパフォーマンスをキープしてくれますし、振れてなくてもパワフルなので、体力を消耗する夏には持ってこいなのです。

ただナチュラルガットは硬くなったグロメットの劣化に弱いのでできればグロメットがフレッシュな新品ラケット購入時に張るとベストですよ。

全国大会も夢じゃない!
バボラナチュラルキャンペーンは6月30日で終了。
詳細はこちら↓
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/babolat_natural

西山克久


転勤してもラフィノでガット張りできます。

長年の弊社の張りを好きでいてくださっていても、転勤で船橋の地を離れるお客様も多くいます。

「もうここには来れないんです」

そう言われると本当に寂しい。

皆さん一番不安なのはガットの張り替え。

「以前違うショップで張ったら全然合わなくて」

それがトラウマに?

相性はあります。人の技術が介在するので残念ながら同じになることは先ずありません。

そこで提案をさせていただきました。

「通販を利用して張り替えに出せるんですよ、全国からご依頼が来ています。」

それを知って随分喜んでくださりました。

「本当ですか⁉︎死ぬまでココで張ります❗️」

ハハハッ

「じゃあ僕は100歳までガット張ってお付き合いします。」

この日は心身共に疲れていたので、お客様の一言ですっかり元気になりました。

ありがとうございます😊

全国から利用可能
ラフィノの通販ガット張り替え。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai


矛盾を超えた日本製高性能ポリエステル系ガットが発売開始になりました。

脳ある鷹は爪を隠すと言いますが、隠しすぎじゃないかと思っているのがGOSENさん。

ある意味欧米のガットメーカーさんから見ると、一番本気出されたら困る存在かも?

ゴーセンさんってこんな会社。

満を持して新しいポリ系ガットが発売となりました。
G-tour3 BLACK

評価の高い極細ゲージ1.18mm
絶妙にちょうどいい1.23mmに加え

練習量が多いストローカー待望の1.28mmが登場!

ソフトでありながら反発力もあると言う矛盾を乗り越えたガットなので40p前後のローテンションでも性能を発揮します。

縦にナチュラルガットを持って来てのハイブリッドも「超よかった!」と喜ばれました。

ここだけの話、今だけパッケージにグリップテープが張り付いていますので速攻で張り替えに来て下さい。

Gtour3がわかる。↓
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gut-17/gd11251

お店に行けない人は↓
ラフィノ通販張り替えサービス

ご来店お待ちしております。

西山克久


10000人達成!ありがとう。

皆さまにご報告です。

ラフィノのFacebookページへのいいね!の数が10000万人を突破❗️

いつもコメントくださる皆様
記事にイイね!をくださる皆様
何もしなくても観てくださる皆様

本当にありがとうございます。

ザッカーバーグの映画を観て「これだ!」と思い込んで始めた頃は、一人でコツコツ投稿していましたので感慨深いです。

我々がテニスに人生を置いて生きていけるのは、皆様との絆があればこそです。

そのご恩を忘れずに、もっとテニスが好きになる情報や映像をお届けしてまいります。

これもよろしくお願いします。

今日も私も勉強になる情報がアップされました。お友達にも教えてあげてくださいね。

「今すぐサーブが早くなる⁉︎」
https://www.facebook.com/172400562804615/posts/1941869932524327/

西山克久


初めてのナチュラルガットの感想は?

初めてお張り替え若き男性プレーヤー様

ご要望を伺いし、お言葉の端々から目指すべき世界ポリでは無いと判断しましたので、バボラのナチュラルガットをおおすすめ。

そしてご決断いただきました

今朝ナチュラルガットの感想をLINEで頂戴しましたので、ご紹介させていただきます。

ナチュラルガットを張ってみたいけど、二の足踏んでいる人も多いかと思いま。

大丈夫です。

※ネットの安売りナチュラルは古い可能性がございますのでオススメしません。

世界を変えよう
バボラナチュラルガットキャンペーン
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/babolat_natural


先ずはトニック+からナチュラル体験も良いしどうせ張るなら最高グレードもよし。

ナチュラルガットでの張り替えは経験豊富なストリンガーさんに依頼してください。
ラフィノ通販張り替えサービス

西山克久