ラケカリ」カテゴリーアーカイブ

107sqで勝つ新テニス。

ファントム グラファイト107楽しみ、

みなさんはどう思っているのかな?
興味あります、

50周年とか思い出話しに興味ないし・・・とか

グラファイト??サークルのおじさんが時々自慢話ししてるけど、「あっそっすか」って話合わせるくらいで・・・とか

我々業界の人は、まだファンが沢山居て記念に買ってくれるだろうと思ってしまうわけです、

なにせ日本テニス業界最大級の成功体験が、プリンスグラファイトOSですから、

私も憧れました、

グラファイトの記憶は大学テニス部時代、

部で初めて関西学生の本戦に出場した実力No.1のE先輩だけが使っていました、

当時のプリンスグラファイトOSは、高価で貧乏学生には手を出せません、E先輩も「ぶっ倒れるくらいバイトしてやっと手に入れた」って話してしていたのを覚えっています、

30代〜40代の人は、グラファイトっていわゆる上級者が使う難しいラケットだという印象の人も多いでしょうけど、実際には全然違っていて、

テニスが超簡単になるラケットだっったんです、いまで言うとピュアドライブみたいな存在だったと思います、

プロスタッフ85もそんな感じでしたけど、あれは試合で使うには難しくて、グラファイトが違ったのは、自動的に試合に勝ててしまう魔法のラケット、

それを判っていたのがE先輩で、単位を落としまくってでもバイトして手に入れて、関西学生本戦出場という我々の部のレベルにとっては奇跡をお越したわけです、

予選決勝で僕はボーラー(球拾い)をしていたのですが、シード選手とフルセットの激戦、夕焼けが眩しいK大学のアンツーカーのコートで、キレキレにスライスを打ってくる相手のボールをひたすら拾って拾って、マッチポイント!勇気を出して前にでてボレーをクロスに決めた瞬間を覚えています、

試合のあと、「西山ありがとな」、いつも皮肉しか言わない怖いだけの先輩から、初めてお礼を言われて、自分の事の様に嬉しかった感覚を覚えています、

本線の1回戦では、鳴り物入りでD大学に入ってきた1回生にボコボコにされてましたけど(^^;;

結局僕も思い出話しになってしまいましたね、

今だからこそ107sqが新しい扉を開いてくれるプレーヤーも多い筈です、最近の選手は攻撃的なプレースタイルが云々というのは、あくまでトップレベルのプロの話し、

我々に必要なのは攻撃力より凡ミス削減と抜群の安定感ではないでしょうか⁉︎

フェイスサイズに偏見を持たず、ファントム グラファイト107で口火を切って、結果を出してくださる人を日本テニス界は待ち望んでいます。

PHANTOM GRAPHITE 107


G360+SPEED予約開始

今夜もカスタムで遅くなってしまったので、もう眠くて電車乗り過ごしそうです🚃

ブログもスタッフ太田のメルマガ転載
手抜きバージョンで、お許しください、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HEAD】最もオールラウンドに生まれ変わった
G360+SPEEDシリーズ予約販売開始!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日の全豪オープンで大坂なおみ選手を破った
15才のガウフ選手。

昨年の全米オープンでの対戦時とは
また異なる展開となりましたが
これからも両選手の成長が楽しみです。

そのガウフ選手を初め、
HEADプレーヤーが使用していた
『白いラケット』に注目した方も多いと思います。

このラケットこそ
グラフィン360プラスを搭載した
次期『SPEEDシリーズ』なのです。

HEAD社の数あるラインナップの中でも
ちょうど真ん中に位置するオールラウンドモデルで・・・

ここでHEADファンの皆様は
『オールラウンドといえばラジカルでしょ?』
と思う方も多いのではないでしょうか。

確かに以前(グラビティがリリースされるまで)は
ラジカルシリーズが中間に位置するモデルでしたが
前作から改良されたフレーム形状とも相まって
現在ではスピードシリーズがオールラウンドな位置付けになりました。

確かにフェイスサイズ100平方インチ・300gのスペックを備え、
23mmの中間的なフレーム厚をラインナップするスピードは
様々なプレースタイルやレベルに対応することができます。

さらに今回アップデートされたグラフィン360プラスによって
パワーはそのままに弾き感がややマイルドに。

『パワフルなのにフィーリングは柔らかい』
これは各社最近のトレンドになってきています。

潔いホワイト色にオーストリアのエンジニアリングが
組み合わさった新スピード。
発売は1ヶ月後の『3月5日』です!!

【HEAD】G360+SPEEDシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/g360pspeed

試打インプレを随時更新いたしますので
ご検討中のお客様はどうぞお楽しみに!!


ヘッド新型プレステージ細かすぎる説明。

テニスラケットの歴史に残る名機ヘッドのプレステージが2020年生まれ変わります!

Twitterでざわざわしておりますが、なんと現物をラフィノ船橋店で確認可能となりました、

お馴染み小林さんの細かすぎる説明を搭載したインプレ動画も公開

プレステージをよくは知らないミレニアル世代の方々にも興味をお持ちいただければ幸いです。

詳細はこちら

西山克久


ダントツ良かった黄金スペックラケット

「スピン系黄金スペックを1本欲しくて」

ラフィノのラケカリサービスを利用して、巷で評判のいいラケットを数ヶ月かけて5本ほどじっくり試打をしたお客様、

「ダントツで良かった!びっくりしました!」

ついに購入を決めました

そのラケット

DUNLOP SX300

おめでとうございます

しかもラケット購入と同時に、奥様が男の子を無事に出産!

息子さんが生まれたときに買ったラケット、なんだか一生の思い出に残りそうですね(笑)

本当におめでとうございます、

息子さんがテニスを初めてガットを張りにくるまで、私も仕事がんばります!

西山克久


ざわつくラケット予約開始。

一昨日あたりから、テニス界隈がザワザワしているんですが、

このラケットのせいでした、

babolat PURE AERO VS BF101427

アエロ形状の98SQです、フェイス内のボックス形状をやめて、ラウンド形状まま98に設計されています、私はこれで正解だと思っています、

調子が悪いと怖くて振り抜けないシングルバックハンドも、このラケットならストンと落ちてくれそうです、私の中でのアエロシリーズは安心安全ラケットなのです、

限定品なので98sqがいける人々は、躊躇なくご予約いただいている状況です、

詳しくは、インプレ動画をご確認ください

ご予約と詳細はこちら
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ra-25/gd12825

ラケカリに追加するかどうか、現在検討中

西山克久


昨日2代目ファントムO3を購入したお客様より電話が…


昨日2代目ファントムO3を2本購入されたお客様より電話、

ドキッ”ドキッ”ドキッ”

第一声「むちゃくちゃよかったですぅ〜」

ホッとしました、(^^;;

数ヶ月前から、買うかやめるか、モヤモヤされていただので、強めに背中を押させていただきました!「買った方が良い大丈夫!」

「フラットで打ってもスピンが自然とかかるし、スピンを意識して打てば、ボレーヤーの足元に簡単に落とせるし!」

「テンションと張りのバランスも最高でした!」と興奮気味

わざわざお電話ありがとうございました、私もとても嬉しかったです、

実は、今回テンションを大幅に下げていただきました、ここもモヤモヤ悩んでおられたので、強めに背中押しました!

「最低5p落としましょう!」

決めてほしい方は、お気軽にご利用ください、

結果に責任は持ちませんが、ダメな時は一緒に悩みます。

2代目ファントム!!2019年11月発売モデルプリンス(Prince) テニスラケット ファントム オースリー(Phantom o3) 100 7TJ098

西山克久。


張りの真髄に近道無し

テニス初心者の方が、「初心なので、どんな張り方してもわからないですよぉ〜」

でガットの種類もテンションもコーチにお任せってパターン、何も知らない

でもそれは勿体無い!

ラフィノでは初心者の方にも、その人の正解を求めてアドバイスさせていただきます、もちろん分かり易く、ニコニコ優しく

「そう言うのうざーいテキトーで良い」と思う人はご注意を^_^

打ちやすい 打ちにくい

この感覚はプロでも初心者も、実はたいして変わらないって思っています。

まぁあるとしたら言語化できるか、出来ないかの差、その程度です、

異物であるラケットを振って、あんな広いテニスコートの大体の場所にボールを落とせるんですから、人間って本当に凄い!感動します、それを最大限可能にしてくれるのは、ラケットではなくガットなんです、ラケットは筋肉でガットは神経みたいなもんですね、その神経から脳に最適な情報を伝える役割を担っているのが張りの技術、そんな感じです。

材料が同じでも、ちゃんと作ると料理は美味しい!!!!

ガット張りはそれと似ています、レシピを真似ても名人にはなれない、YouTubeで張り方学んでも同じにならない、不思議です。

キャリアがモノを言う
それが張りの真髄、近道は無い道なのかもしれません。

「餅屋は餅屋」昔の人は真実を語りますね。

ラケットは張りで選ぶ時代。

西山克久


極限のスピンラケットがダンロップから登場します。

9月27日に情報が解禁されたのは、新しいダンロップのスピン系ラケットです、

DUNLOP SXシリーズ5機種。

ボックス系フレームのC(コントロール)に対して、スピン系ラウンド形状+溝のラケットがS(スピン)

ちなみにXはエクストリームのX (Extreme) 直訳すると

「極限」「極度」「過激」『極端』の

スピン!

さらつと振って、ぎゅんぎゅん回るスピン力を支える溝について、振り返り動画をぜひご覧ください。

DUNLOP SXシリーズ5機種のスペックなど詳細については下記
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2366

ご予約も可能となりました。

ぜひ

西山克久


コンセプトを理解すればラケット選びは失敗しない。

手前味噌で恐縮ですが

弊社のスタッフが発行しているメルマガを読んでいて「良いこと言うなぁ〜」と思いましたので共有させていただきます、

ラケットはそれぞれのコンセプトが異なりますので
使用感は大きく異なります。

言い方を変えれば、
ラケットを替えると同じ打ち方では同じ飛び方をしないのです。

逆に、
ラケットのコンセプトを理解した上で
打ち方を合わせていくと打球の質は向上します。

「その通り!」

新しいラケットに買い替えたり、また試打をした時に、「なんか合わないなぁ〜」と感じた時に、

「この子はどんな風に打って欲しいのかな?」と考えてあげるだけで、劇的に打ちやすく好きになる場合があります。

最新の【Fukky’sインプレ】
PURESTRIKE vs PUREDRIVE VS vs CX200 打ち比べ!

ラケットのコンセプトを考えながら観ていただき、「あっこんなコンセプトのプレーを身に付けたいな」っを見つけられたらラッキーです、フッキーくんが非常に判りやすくラケットの性格を解説しているので、きっとグサッとくるものがあると思いますよ

コンセプトを理解して打てば、人間はラケットに合わせて変われますので、ラケット選びで失敗は消滅するのです。

▼ピュアストライク16/19(2019年モデル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd12259
▼ピュアドライブ VS(10月再入荷予定)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd11831
▼CX200
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd11642

あとは、ラフィノの張りで命を吹き込めば完璧!

西山克久


7代目BLADE購入の是非参考動画。

全米オープン女子決勝は、新女王が誕生!

ビアンカ アンドレースク19歳

カナダ🇨🇦の皆さんおめでとうございます、

セリーナは、ファーストサーブが不調、エラーも多く試合後の会見ではいら立ちを隠せなかった様子

2年連続で若手の選手に決勝で敗れるという事実は、精神的に過酷な体験だと思います、

必ず復活してもう一度歓喜に包まれてほしい!そう私は願っています、

今回の全米オープンは、どうしても新しいブレードを使っている選手に目がいきました、正直こんなことは初めてです

発売はされましたが、初回のご予約で現在ほぼ完売状態、現在二次予約でお待ち頂いている状況です、店頭のみのサービス、ラケカリでのご予約も多いのですが、予約注文のお客様が優先なものですから、まだ貸し出し目処が立っていません、困った困った…

という事で、ラフィノのインプレ動画をぜひとも参考にして購入の是非を決めてください。

【Fukky’sインプレ】Wilson CLASH98 vs BLADE98 16/19 v7.0 打ち比べ!!『#ウイルソンの革命 vs #BLADERの覚醒』どちらも”しなり”をコンセプトに掲げる最新モデルですが近いスペックで打ち比べると適合するプレースタイルの違いが実感できます。”Part.2”は98平方インチの『CLASH98 vs BLADE98』で比較します!!
▼インプレ動画はこちら

西山克久