Northwest Fit」カテゴリーアーカイブ

バスケ部女子にインソールをパス!

なぜか某部女子達に、スーパーフィートインソール化が進んでいます、

紹介紹介紹介で輪が広がっているみたい、チームスポーツだからでしょうか?

そのスポーツとは、バスケット部、SUPERfeetをチームメートにパス、パス、パスって感じ(笑)

もしも全員のシューズにスーパーフィートが入れば、そりゃ凄い、怪我が少なくなるのはテニスで証言済みですから、効率的に練習がこなせてグングン強くなりますよ♪

それにしても皆さんシューズがデカ過ぎ(笑)

女子はまだしも男子なんて酷いもんです、サイズのデカさを競ってる、

大きいシューズを履いて激しく足を潰せば、扁平足が進むだけです、成長してる訳じゃありません、姿勢を崩して動くので、膝、腰、足裏、怪我から逃れられず、治らない接骨院が通いの日々です、

親御さんが気をつけてあげてください、

当店では、スーパーフィートをお選びするだけでは無く、足を計測して本来履くべきバスケットシューズのサイズや、履いちゃいけないシューズの特徴もお伝えします、

高校に進学したら全国目指して、カスタムインソールかNorthwestFitにしようとワクワクしてくれるのが嬉しいです、

個別対応のみです、ご予約をお願いします♪

NorthwestFit スーパーフィート シューズ購入の予約方法はこちら

西山克久


私は私を越えていく。

結局人生って、自分を越えていく、

その連続だと思います、

10年前、初めてカスタムインソールを自分の為に作った時に、その素晴らしさに感動しましたが、「コレを仕事にするのは絶対無理だ」と決め付けていました、

新しいことにチャレンジして、苦労や失敗することが怖くて、自分にブレーキをかけていただけなんです、

今夜初めて、ブーツとパンプスにカスタムインソールを作りにお越し下さった女性に言われました

「西山さん、コレいい仕事ですね!」

嬉しくて、ちょっと泣きそうになってました、

ありがとうございます、

本日NorthwestFitを5足分アメリカに向けてオーダーしました、

また自分を一つ越えることが出来ました、
感謝しています。

西山克久

NorthwestFit スーパーフィート シューズ購入の予約方法はこちら


実は千葉県唯一のNorthwestFit取扱店舗です。

足のお悩みやインソールの疑問を解決する専門家が運営するサイト『足ナビ』をご存知でしょうか?、

https://ashinavi.com/
外反母趾、内反小趾、扁平足、足底筋膜炎など足の悩み、インソールの効果について医学的根拠に基づいて、日本一判りやすく理論的に説明しています、

インソールや足の悩みについて書かれているwebサイトは数限りなくありますが、その多くは足病医学的な理論的な根拠を示していません、

なぜそうなるのか? 原因については語らず、独自の対処方法を言ってるだけす、

インソールと検索すれば出るわ出るわ、

内容は大体こんな感じでしょう、

プロアスリート御用達、ドバドバ出てくる選手や購入者の体験談、背景がよく分からない特許取得、職人が手作りします、〇〇先生独自理論、TVで紹介されましたetc

人気インソール00選、やばすぎです、

私は25年以上お客様にテニスシューズを販売し、たくさんの痛みについて相談を受けましたが、助ける様なアドバイスはできませんでした、逆に幅広シューズを勧めたりと全く間違ったことをお伝えしてきた時間の方が遥かに長いです、本当に反省しています、「ごめんなさい」、

一番知りたかったのは、原因と助ける方法です、

驚くことに、肝心の原因について私が納得できたインソールは1社しかありませんでした、

SUPERfeetです!そのSUPERfeetを生み出したのが、Northwest Podiatric Laboratry社(ノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリー社)でした、

Northwest Podiatric Laboratry社が開発し製造する最高レベルのサポート力を有するカスタムメイドのファンクショナルインソールが、あのNorthwestFitです、

1週間前にラフィノ船橋でリリースしましたが、多くの方からご予約をいただき、お一人で3足欲しいとのご要望が現在最高記録です、

足ナビで、千葉県唯一NorthwestFit取扱店として紹介していただきました、責任重大です。(2021年11月17日現在)、よろしければ西山の想いをご一読ください。
NorthwestFit取扱施設、ラフィノ船橋店

NorthwestFit スーパーフィート シューズ購入の予約方法はこちら


スーパーフィートカスタムインソールからNorthwestFitヘ

今までスーパーフィートカスタムインソールをご愛用頂いていた、テニスコーチ様、

シューズのサイズを小さくして新調したタイミングでNorthwestFitにして頂きました、

貴重なお話しを伺って嬉しい驚きがありました、日本のテニス界も変わりつつあるのですね!

筋トレなどフィジカルに負荷をかけて、キツい練習をすれば強くなる、変わってそうで変わって来なかった日本風の指導から

姿勢や身体のニュートラルを探して、パフォーマンスを上げる考え方、

実は、その思考にNorthwestFitインソールは100%フィットします、そもそも姿勢も動作、姿勢を司るのは足裏の感覚です、

今後の変革が楽しみでなりません!

遠方からのご来店ありがとうございます、感謝しています。

西山克久

NorthwestFitは3Dスキャンで一人一人の足型をデータ化し、職人の手で丁寧に製作される最高峰のカスタムメイドインソールです。#NorthwestFit

NorthwestFit スーパーフィートインソール&シューズのコンサル予約方法、詳細はこちら


走ると内くるぶしが痛い。

「そろそろ足の成長も止まったので」とLINEを頂き、息子さんのテニスシューズにカスタムインソールをお作りしました、

元々足首周りの関節が柔らか過ぎる少年ですから、怪我は心配なのです、

「最近どうですか?」と聞いたら

「ランニングで、右の足の内くるぶしがとても痛くなる」と「なるほど」

テニス部あるあるですが、ただ闇雲に走らされるパターンは危険です、

ウォームアップやクールダウンのつもりでも、走るって想像以上に身体に負担をかけます、

ジョグ程度でも侮ってはいけません、

走るなら、まともなランニングシューズに履き替えて、しっかり紐を締めて、スーパーフィートを入れて走る様に指導してほしいです、

ランニングは怪我をするから走らないって言うテニス選手もいましたが、走る、歩く、は土台の動作ですから、ちょっと走って痛くなるのは身体の使い方の不自然さが強調されて出ているので、いずれテニスでも大きな怪我をしてしまうかもしれません、

走る、はテニスに必要です、

楽に長く気持ちよく走れる感覚を身につける事が、テニスや他のスポーツへの合理的動作習得に繋がるのです、

しごき感覚で闇雲に時間潰しに「走れ!」は害にしかなりません、

走ることの楽しさを子供の頃から伝えられる国になればいいなぁ〜と思っています。

西山克久

ご予約はLINEで↓

スーパーフィートインソール&シューズのコンサル予約方法、詳細はこちら


動力源を筋力に依存しない、本当の意味での身体能力を引き出す為にはNorthwestFitは欠かせません、

いつもご愛顧頂いているS様がNorthwestFitを作るべくご来店、3Dスキャンさせて頂きました、

「テニスは週5やってます」、羨ましい大人な男性です。

元々当店でスーパーフィートのカスタムインソールをお使いでした、
フットワークが進化し、今ではオールコート用シューズでオムニコート難なく動ける様になったそうです、

その動きは身体にも優しいので、皆様にも目指して頂きたいものです、

この度NorthwestFitに格上げされることで、足は常に最適化され無駄なくムラなく身体は最高の仕事をしてくれます、

地面が身体を押してくれる様な感覚になりますので、脚が軽く感じて頂けるでしょう、

動力源を筋力に依存しない、本当の意味での身体能力を引き出す為にはNorthwestFitは欠かせません、

西山の体験談ですが、カスタムインソールでも自転車で立ち漕ぎしなきゃ登れなかった急な坂道を、NorthwestFitを入れたシューズでは「えっ!座ったままイケるの⁉︎」あの鳥肌感覚は今も忘れられません、

NorthwestFitインソールはノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリー社の独自開発による、硬さと両立の難しい”しなやかさ”、を実現したカーボンを含有した特殊なナイロンであるNCV®素材です(※ノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリー(NWPL)は米国・ワシントン州の北西沿岸部に生まれた足病研究所です)

3Dスキャンで一人一人の足型をデータ化し、職人の手で丁寧に製作される最高峰のカスタムメイドインソールです。

色々諦めかけているアスリートに希望を与えられる魔法のインソールです、

耐久性も3年〜5年長期でお使い頂けるので、あなたの無限の可能性を考えたら決して高くはありません、

年内に足に入れたい方は、お早めにお越しください。

NorthwestFitインソールはご予約制です
NorthwestFit、スーパーフィートインソール&シューズのコンサル予約方法、詳細はこちら

西山克久


NorthwestFitの話しをしよう(6)

朝からNorthwestFit導入研修

苦手な筆記テストからスタート❗️

もうドキドキでしたけどなんとか合格💯

お次は実践、予習復習お客様にもご協力頂き猛練習の甲斐がありました、
おかげさまで修了しました、

何歳になっても下積みの経験は良い刺激になります、何事もコツコツ積み重ねるしか道はありません、

それにしても、インソールの導入にここまで濃い足病医学に基づいた教育のプログラムが確立していて、それを販売先に妥協なく習得を求める姿勢には感動します、

利益を優先しない、人の役に立つ事が最優先、

そのポリシーが製品にも宿っているので、触れた人にも感動を与えられるのでしょう、

NorthwestFitがいよいよラフィノで始動します。

西山克久


中学生から
カスタムインソールです。

シューズやスーパーフィートインソールの寿命

気になりますよね?

寿命は使う人の性能によって変わります、

人の性能?

歩く、走る、打つ、投げる、人によって力の出し方って違うのです、

力を入れて筋力で力を出す人は短くなります、

力を抜いて力を出せる人は、長持ちします

筋力以外の力を利用出来る人はシューズも壊れ難くインソールも長持ちします、身体の使い方でパワーを出せるって感じです、

筋力に頼らずに動けたら楽チンそうですが難しそう、

でも小さな子供の頃は、誰でも出来ていたと思いますよ、

ご飯も食べずに、小さな身体で全身を使って走り回って遊んでもへっちゃらでした、

部活やスポーツを習い初めて、大人にあーしろこーしろと命令されて、段々と動きがギクシャクしちゃう、

人間が本来持っている自由にリラックスして動ける感覚を、シューズの選び方やスーパーフィートで取り戻す事が出来るかもしれません、

人が元気で健康に生きていく力の源は、体力や筋力だけじゃ無い、ちょっと足を変えるだけで身体は楽に動きますから大丈夫❗️

本日は、中学生のご来店が多かったのですが、親御さんの希望で皆さんカスタムインソールを上履きや部活のシューズにお作りしました、

猫背姿勢もスッキリ、「おお全然ちげぇー」

それでOK!

理屈や理論なんてどうでも良いんです、

西山克久

ご予約はLINEで↓

スーパーフィートインソール&シューズのコンサル予約方法、詳細はこちら


NorthwestFitの話しをしよう⑸

NorthwestFitはいつからお願い出来るのでしょうか?
価格は?

ありがたいことに、そんなお問い合わせが増えています、

既にSUPERfeetのカスタムをご愛用頂いて居る方々が「是非作りたい」と手を挙げて下さっています、

今お伝え出来る事を、

サービス開始11月中旬〜下旬

価格1足分¥55000(税込)

ラフィノ船橋店で提供

ちなみにSUPERfeetのカスタムインソールが¥22000(税込)、性能も耐久性も同じ程度である訳がありません!

NorthwestPLの製品を愛用するトレイルランナーは、前十字靭帯と半月板を損傷、このケガ以降に半月板は切除、

にも関わらず今でも300km以上走るそうです、

もちろんインソールだけでは無く様々な回復の為の施術、理に叶ったトレーニングの成果ででしょう、

そんな奇跡は必要無いと思いますが、怪我に怯える事がなく、いつもベストな練習が出来て、ちゃんと成果が上がる、

そのお手伝いは出来ます、

NorthwestFit

お楽しみに!

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサルのコンサル予約方法、詳細はこちら


足の裏が痛くなる人は攣る人

テニスをしたり長く歩くと足の裏が痛くなる

結構辛いですよね、

かばって変な歩き方になるので、身体は強張って疲れますし、肩凝りが酷くなったりもします、

「夜になると脚が攣る」それも関係があります、

共有の原因が扁平足である可能性が大です、

その扁平足、大きな原因は踵(かかと)まわりの骨の配列がくずれ、足が内側に倒れこんで、土踏まずが下がったままの状態、

このような足の状態を過剰回内(オーバープロネーション)と言います。

座っていてもこの状態、砂浜に足が埋まっている様な感覚が扁平足なので、重くなり軽快さを失います

立って動けばさらに崩れてしまい、足裏の健を常に引っ張ってしまい痛みが出るのです、

本来の足に戻すのは簡単

足を無加重にして整えてあげると、土踏まずのアーチが現れます、

でも立って一歩歩けば、グニャリとまたアーチは潰れます、

アーチを維持する方法は3つ

1、合っていない大き過ぎるシューズ、幅広シューズを辞める

2、スーパーフィートインソールで骨格を整え維持する、

3、正しい履き方を知っていつもやる、

砂浜にズボッと埋まっていた足が引き抜かれた感覚になりますから、皆さん「脚が軽い!」って感じます、

こうしてたまたま私のブログをご覧になったのも、何かのご縁です、悩まずご相談ください。

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサルのコンサル予約方法、詳細はこちら