月別アーカイブ: 6月 2017

「はい!自分の手のひらみたいに打てます。」ジュニア時代に大切な姿勢。

千葉県インターハイ予選団体戦10連覇に1年生ながら貢献した。進藤さんが来てくれました。

最近Pure Aero Teamに戻したそうです。

「やっぱりアエロ良い?」

「はい!自分の手のひらみたいに打てます。」

テニスプレーヤーの琴線に触れる言葉で返してくれました。

人生は一度きり、テニス選手として過ごす時間は短いのに合わない道具でプレーを続けることほど、スポーツ選手として愚かなことはない。

好きなラケット 好きなシューズ 好きなガットでなら、見えない不安も消えていつも前を向いていられます。

ジュニア時代を過ごす上で大切な姿勢です。

西山克久


記憶に強く残るガットを遡り。

帰りの総武線車内で記憶に強く残っているガットを古くから遡って見る。
ハイシープ 、初めて張った
ミクロゴールド 、R22に張って綺麗だった。
ミクロスーパー 、仕事で最も張った
テック16 、凄いもの作るな〜と思った
ケブラー 、極細タイプは解れてしまうので苦手だった
シンセ16 、カシュカシュ感が好きだった
パワジー、 カフェルニコフが好きだった。
TR3 、いまじゃXR3
ブリオ 、この価格で完全マルチ作れるんだって感動した。
850 、リスペクトが上手なメーカーだなって思った。
TNT125 、えっモノだよね!?やばいでしょこのソフトさ。
スーパースマッシュ 、衝撃だったフラットでぶち抜いてもアウトしない。
アルパワー 、クエルテンってこれかぁ 変な色だなぁ〜
ライブワイヤー、 全日本ベテランプレーヤーの王道。
アディクション、 いま一番張っている人気不動のナンバー1。

最近発売されてくる新製品もいずれかがベース。

「〇〇みたいな」ではなくて、常識を覆す様な新しいジャンルの出現はあるのか!?あって欲しい!!

今日はロールキープをされているお客様で指名張りの方のロールだけをピックアップしてお引越し。

これで探しやすくなる。
最初からやっとけばよかった。

西山克久。

便利で簡単!新しいガット張りのスタイル!
【通販テニスガット張替サービス】
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/haridai


レベル1ブログ。レベル2Twitter。最高レベル船橋店

いつもブログを読んでくださって本当にありがとうございます、毎朝神棚に感謝を捧げております。

妙なくだりですが、べつに今日で最後とかそんな話しではありません、まだまだ話したいことはたくさんありますし(笑)

いつも言いたいことを本音で言っている様に見えるかもしれませんが、ブログやFacebookはこれでもかなりオブラートに包んだ物言いをしておりますのでレベル1程度です。

で!

本音に近いレベル2はTwitterだけで呟きます。個人的な気の弱さもちょっと出てしまいますが、ツイッターは誰かに見てもらう意識は薄く独り言に近く、

ちとポエムっぽいかも?

最高レベルは船橋店で喋っている西山です。

やっぱりウェブでは正しいことでも言っちゃいけいないことは言えないものですが、時には隠し絵の様に本音の言葉をちりばめていますので、「あの事を言っているんだな」と想像力を駆使してお付き合いください。

意外としられていない西山のTwitterフォローはこちらから。
https://twitter.com/Nisiyama_LAFINO

西山克久。


SUPERfeetで大人の男に昇華!?セカンドインパクトはあるのか?

大倉コーチが来てくださいました。

ファーストインパクトは、シューズのサイズやワイズを見直しと初めてのSUPERfeetを装備で「動きやすさが全然違う」を体験。

あの頃の大倉コーチ。
この時は酷い状態でしたので先ずはトリムブラックでした。

….あれから1年4ヶ月

随分大人の男になっておられますが、これもSUPERfeet効果か?

ご本人曰く「あの頃より土踏まずにアーチが戻ってきました」
それではと、SUPEREfeetをトリムブルーに昇格チャレンジ。

セカンドインパクトはあるのか?

体はまだまだ変わります、あらゆる挑戦から逃げじゃダメだ。

西山克久。


毎週金曜はハイパーハイドレーションの日。

熱中症や痙攣を防ぐ為に、金曜はハイパーハイドレーションの日に制定しようかと思います。

このまま地球の温暖化が進んで夏は毎日40℃を近い猛暑が当たり前になったらと思うと恐ろしくて背筋が凍ります。

ハイドレーションとは水分補給を意味しますが、それをハイパーに行って、細胞内に通常以上に水分を送り込む。

ゴールは体内の細胞に十分保水されハイパー・ハイドレートの状態。

この状態に到達することができれば、高温状態でも尿や汗が出過ぎず筋肉を最適に長く冷やしバテることが少なくなります。

なぜ金曜日?

多くの人は土日のテニスやスポーツをするでしょうから前日の金曜からハイパーハイドレーションを始めましょうと言う提言です。

ハイパーハイドレーションはテニスやスポーツをする前日の夕食後から始めるのが適しています。

テニスの予定が土曜にある時は、飲酒は控えましょう、テニス為!痙攣回避の為!です。

ハイパーハイドレート状態へ導く為に必要なドリンクがスマッシュウォーターなのです。

500〜1リットルの水にスマッシュウォーターを溶かしグリセリン溶液を作ります。

夕食後少しづず飲み始めます。

朝はカフェインが入ったコーヒーなどは利尿作用があるので控え、朝食と一緒にスマッシュウォーター飲み、飲みながら出かけます。

プレー中も飲み続けてください。

大学の実験では、グリセリン溶液を飲んだ学生と通常のスポーツドリンクを飲んだ学生を比較。驚くことにグリセリン溶液を飲んで運動していた学生は途中で喉が乾くことなく練習を続けられたそうです。

最新の水分補給方法がグリセリンローディングでそれを安全に簡単に出来る様に調合されたドリンクがスマッシュウォーターなのです。

しつこくで申し訳ございませんが、大切なことなので二日連続で書かせていただきました。

凌駕スマッシュウォーター(SMASH WATER)

西山克久


夏の試合必勝法は、いかにハイパーハイドレーション状態を作るかにかかっている。

6月に入って気温も湿度も上がったからか?テニス中の汗の量が半端なく吹き出す様になりました。困ったことに終わった後、足(ふくらはぎや向こう脛)が痙攣気味の症状が…

夏はカレーを食べても着替えが必要なほど汗が出る体質なので、テニス後に脱いだ衣服はゲリラ豪雨を浴びたかの様に汗でビショビショ””

どうやら水分補給が上手く行ってないみたい。

昨日はテニス後に展示会があって東京都内を移動をしていたのですが、山手線車内に痙攣の前兆、「ヤバい」

このままでは車内で叫ぶことになりそう、それだけは避けたい。

伸ばしても揉んでも改善しそうにないので「これは水かな」と思い、コンビニにやっとこさっとこ駆け込んで

コレを買いました。

「アクエリアス 経口補水液」

良さそうなものがあって精神的にホッとしました。どうやら6月5日に発売されたばかり、美味しくないイメージがある経口補水液ですがとても飲みやすかったですし、みるみる足の違和感も痛みを消えて歩ける様になったのには驚きました。

やはり水と電解質が不足していたのが原因だった様です。

経口補水液は塩分やカリウムの濃度が高いので、熱中症や痙攣の症状が出た時に飲むのがオススメ、なので夏は万が一の為に用意しておいた方がいいかもしれません。

重要なことは、痙攣や熱中症にならない為の習慣です。

スマッシュウォーターはグリセリンローディング法で手軽にハイパーハイドレーション(体水分量を増加させる作用)を状態を作りやすいのでオススメ。
筑波大学論文

昨日もスマッシュウォーターを飲んではいたのですが、前述の通り私は異常発汗体質なので摂取のタイミングなど改善する必要があるみたいです。

そこで今日は、スマッシュウォーターを販売するSUN・PLUS高野氏とメッセンジャーでやりとりをして色々学びがありました。「あっそうか〜」と腑に落ちる部分、間違って認識していた事柄もありましたので共有させていただきます。

痙攣を起こさない為の水分補給。

*前日や朝から飲み始めた方がよい。
(これはまぁまぁやってましたが量が不足)

*途中で違うドリンクやお水をしっかり飲んでしまうと浸透圧などが変わって、汗が吹き出すことがある。
(途中でコーヒーを2杯飲んでいたので辞める)

*スマッシュウォーターに限らず、一度飲み始めたものと同じものを飲み続けるようにしたほうが得策。濃度も薄めたりしない方が良い。
(あっ途中で水を足して薄めていました)

*市販のスポーツドリンクは薄めて使うと別物になってしまうので、糖分が高くても甘すぎても薄めてはいけない。(糖質は水分を吸収させる役割もあり、主なスポーツドリンクは適正な濃度で作られているのでそのままが基本。)

薄めすぎちゃいけないんですね。
汗かき、攣り体質なので自分を実験台にして研究しようと思います。水分補給方法は奥が深く難しい分野なだけに、身につければテニス選手にとってはかなりのアドバンテージになります。

水分補給は大切な技術、体質も個々に違いますから日々練習です。大事な試合で失敗しないように日々自分の体質を観察しながら上手に取り組んでください。

http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/aqua_charge

西山克久


asics GEL-RESOLUTION 7 L.E. LONDONをさらに特別なテニスシューズにする方法。


asics GEL-RESOLUTION 7 L.E. LONDONがネットでも購入可能になりましたのでお知らせします。


asics GEL-RESOLUTION 7 L.E. LONDON Men


asics GEL-RESOLUTION 7 L.E. LONDON Women

シューズと同時に対象のSUPERfeetを購入いただければ専門スタッフが完璧にセッティングしてお届けできます。

インソールの影響は絶大、足そのもの形が変わり本来求めるべき運動へ導くことができます。

毎日過酷な練習をしても、身体能力が高くでも、シューズと足(足首から下)の性能が低ければ、身体全体にとっては足枷(あしかせ)となります。

シューズが車なら、インソールはタイヤ。タイヤの性能が悪ければスピートも燃費も車体そのもの耐久性にも悪影響を与えかねません。

届きましたらぜひ試していただきたいことがあります。

先ずデフォルトのインソールで履いてみる、その後取り外して、SUPERfeetを入れて履いてみてください。

あなたの可能性を最大限引き出すチャンスを得ることになります。

西山克久。


すべてのテニスシューズにSUPERfeetを!

雨が降ったり止んだり

気温もグーンと下がって寒いくらい。

今日は1日お客様のご来店も寒い状況。

少ないながらも個性的なお客様が多くて楽しかった。

閉店間際には陸上の短距離選手。

先日アップ用のランニングシューズにSUPERfeetインソールを入れて調子がよかったので、スパイクにも入れたいとのご希望

ですが、スパイクは繊細で中々難しい仕事でした。

調整して履いて 調整して履いて、学校のことや、将来のことや色々話しを聞かせてもらいながら徐々にシューズに合わせていきます。

これが長距離選手の靴なら外を少し走ってもらうのですが、短距離スパイクですから走るわけにいかず体感は明日らかの練習で使い続けるか諦めるか判断してもらうことにしました。

1ヶ月後の大会にとても思い入れがある様子でした、ちょっとでも役にたって笑顔で報告してくれることを待ちたいと思います。

スーパーフィートは認定者に正しく選ばれシューズに適正にカッティングすることが重要です。他店で購入されて「ちょっと効果を感じられない」そんな場合のご相談も承りますのでご気軽にどうぞ。

すべてのシューズにSUPERfeetを!

ネットでも購入できるスーパーフィートのご注文急増中ですが、このまま増えていくと納期が伸びる可能性がございますので、ラフィノウェブでスーパーフィートを買うなら早く届くいまが狙い目です。

http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2081
西山克久。


ナダル全仏制覇、ワウリンカの視点から想う。

すでに散々ナダルの偉業は讃えられているでしょうから、すこしワウリンカの視点で話します。

ワウリンカにとって昨日の試合は、まさに彼の左腕に刻まれた言葉通りとなってしまいました。

Ever tried. Ever failed. No matter. Try Again. Fail again. Fail better.

『やることなすこと、何もかもうまく行かなかったとしても、気にすることはない。 またやって、また失敗すればいい。前より上手に失敗すればいい。』 ― 劇作家サミュエル・ベケットの言葉(1906-1989)

準決勝でマレーの鉄壁な守りを爆裂に撃ち砕いていたバックハンドは、えぐる様に深く猛烈に跳ねるナダルのスピンボールに翼を折られ飛ぶことを忘れた鳥の様になってしまった。

試合後はさぞ複雑なメンタルだっただろう、巨大な横断幕、過去の優勝を振り返るスペシャル映像、10回の優勝を讃えるレプリカのカップなど、ナダル10回目の優勝をすでに前提として準備されていた特別な優勝セレモニーの数々。。。

テレビでは伝わってこなかったが、試合前のローランギャロスの雰囲気はナダル優勝を望む空気感が漂いそれを強烈に感じていただろうと思う。

立ちすくむワウリンカの姿にちょっと胸が痛くなった。

ラファおめでとう!やっぱりピュアエロを使うあなたは魔法使いだ。
バボラ (babolat)ピュアアエロ(Pure Aero) BF101253 ※ナダル使用モデル

スタン絶対的ツアーGでウィンブルドンとって生涯グランドスラム達成してくれ!
ヨネックス(YONEX)Vコア デュエル G 97(VCORE Duel G 97)VCDG97 ※ワウリンカ使用モデル ※

西山克久


彼女には失敗という概念が無い。


Ai(人工知能)は失敗を恐れないって話をPodcastで聞いて「うわっ!」て私の天然知能は愕然としました。

当たり前だけど、Aiには失敗が怖いという概念が無い。

ディープラーニング
Ai の強さが囲碁や将棋で旋風を巻き起こしているが、強くなる過程で膨大な失敗をほぼ無制限に繰り返して正解を導き出し蓄積していく。実際の人間との対局では緊張もしないし、相手からの心理的プレッシャーも受けない。勝つために失敗を恐れずチャレンジを続けるだけだ。

新しいモノやサービス、価値観、勝利さえ失敗と言う経験が必ず必要なのだ。

私なんか毎日失敗やミスを恐れて無難に生きている。

ダメダメです。

なーんて落ち込むことが無駄。

全仏女子シングルを制したJ・オスタペンコ(ラトビア、20歳、47位)の全て打ちまくるストロークには驚いた。

そのSTATS
WINNERS 54
UNFORCED ERRORS 54
この数字凄いな。

きっと彼女には失敗という概念が無い。

西山克久